りんごヨーグルトケーキ

うりずん

2005年11月30日 15:15

 作ってみました
冷蔵庫に

「何でウチだけいつまで経っても
 ここから出られへんのやろ・・・」


とつぶやいている「りんご」がおりました

堪忍なぁ、りんごちゃん

ウチら、君の存在を見て見ぬフリしとった


って、この「りんご」見て見ぬフリできるような

可愛らしいサイズではなく

ジャンボりんごでありました(500gくらいあった^^;)

小さい頃はりんごガシガシ食べておりましたが

今ではりんごは後回しの存在になりつつあり。。。

いつでも食べられるしなぁ・・・という思いがあるのでしょう


いやしかし、すまなかった「ジャンボりんご」よ

今宵、そなたを食する時が訪れたのだ

さぁ、思う存分美味しさを全身で表すがいいぞ~


てなワケでケーキを焼いてみた

パイもいいかなぁとも思ったのですが

ヨーグルトがあったので「りんごヨーグルトケーキ」に決定

このケーキ、ものすごく簡単なのでオススメです

材料 (20cmケーキ分量)
 ☆りんご(180g)
 ☆薄力粉(100g)
 ☆ヨーグルト(200ml)
 ☆サラダ油(70g)
 ☆ベーキングパウダー(小さじ1)
 ☆砂糖(80g)
 ☆レモンの絞り汁(1/2コ)

作り方
 ◎オーブンを160℃に予熱しておく
 ◎型にバターを塗る
 ◎薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖をふるいにかける

 1 りんごの皮を剥き、6~8等分のくし型に切り薄切りにする
 2 ヨーグルトにサラダ油とレモンの絞り汁を入れよく混ぜる
 3 2にふるっておいた粉類を入れ、粉っぽさがなくなるまで
   よく混ぜる
 4 3にりんごを加え、ざっくりと混ぜ合わせる
 5 予熱しておいたオーブンで50分~60分焼く

以上です

どうです?簡単じゃないですか?

ワンボールケーキです。←これかなり高ポイント☆☆☆

ワタシの場合、型(今回は18cm型使用)にはバターを塗らず

100均で買った型用の紙を水で塗らした型にくっつけます

ケーキの中にサラダ油も入っているので

くっつかず型から離れてくれますよ(カロリー少しでも減らさなきゃ)

それとこのケーキ、卵を使わないのもグーです

ちゃちゃっと準備してしまえば1時間とちょっとで食べられますので

あー、デザートにケーキでも食べたいけどなぁ・・・

という時にもすぐにできちゃうと思います



サービスショットもどうぞ♪

粉糖を上から振ると

これまたイイ感じでは?!

温かいうちに食べるのも

イイですが冷やして食べると

これまたイケますよっ♪d( ̄∀ ̄)b♪

ぜひお試しあれ~






もっと本格的なケーキが食べたいのよっ!って方はコチラ↓



関連記事