スイートポテト

うりずん

2005年07月26日 23:58

 スイートポテトといえば
「ROYAL」 

ロイホで名高い「ロイヤルホスト」の会社ですね

「ロイホ」って何だろな~と思ったのは

Spitzの歌(ナナへの気持ち)を聴いてから^^

で、その「ROYAL」の人気商品この「スイートポテト」

福岡空港から第1便が飛んだ1951年(昭和26年)

福岡空港売店で販売され、九州の名物みやげのひとつとして

現在も人気のようです。

なんと54歳という高齢お菓子でありました^^

「さつま芋に卵黄・バター・生クリーム・バニラを加えて

 洋風に焼き上げた、ビタミン・カロチン・繊維質などを

 豊富に含む健康的なお菓子です」


断面はこちら

どうです?ぎっしり、みっちり

「芋」ですのよ

バターと生クリームが

入っているので滑らかな口当たり

芋の味をしっかり残して、それでいて甘すぎない

やさしいお味

今でこそメジャーになっている「スイートポテト」

いろいろありますよね

搾り出しタイプとか(渦巻いてて上に角があるような^^)

あと「スイートポテト味」なんちゃらとか

でもワタシが最初に思い浮かべる「スイートポテト」は

やはりこの商品の形・味です

なんともラグビーボールかはたまた木の葉を

思い起こさせるこの形

ただ年輪を重ねているだけではないこの商品

いつまでも「スイートポテト」といえば・・・

「コレよ、コレ!!」で、ありつづけて欲しいです

しかしなぜに女性は「いも」に弱いのでしょう?

サザエさんが「石焼~きいも~♪」の声を聞くと

テンション上がって走り出す気持ちが分かるような( ̄∇ ̄ ;)

男性が「俺、ちょー芋好きー☆」っていうの

今まで聞いたことないなぁ・・・

あっ、でも芋嫌いな人と一緒だとこちらがたくさん

「芋」食べられるっつーことだね♪( ̄ー ̄)ニヤリッ



追加情報
フェスティバロ
スイートポテトも美味しいです

とりわけ「唐芋レアケーキ シュリ」は絶品!!(那覇空港にて販売)


おみやげに大喜びされること間違いなしです(キッパリ)
関連記事