2006年05月27日
くりかぼ

「くりかぼちゃ 150円」
ってでっかくかかれた看板に目がとまり
くりかぼちゃって今時期なんじゃろか
なんて思いながらも購入(こだわりもナッシングなのなー)
なんつっても形にやられちゃったのさ
黒柳トットちゃんかちびまるこの意地悪い感じの永沢くんを思い浮かべちゃう形
なもんで!?どー違うのよ、どーよ、どーよ

ってキミ関係ないよねー、いきなりの登場だよねー
なんてことはどーもよくって、違うどーでもよくって
とりあえずかぼちゃを味わうっつったら「煮物」かな
で、まっぷたつに切って

→中味はこうね
力で押し切った感がよく出てるね。うん
ラップで包んでレンジで加熱すると
「スッと切れる」らしいのだけれど
自分の力がなんぼのもんか試したかったよね。うん
で、とりあえず煮てみた

おっ、まあまあの照りが
出てるんでないかいっ(゚∀゚*)

コレはひねりゴマかけバージョン
あと木の芽なんかがあったら
見栄えがしたかなー
くりかぼちゃって西洋かぼちゃの一種で
日本かぼちゃよりもほくほくしているらしい・・・
!( ̄∇ ̄ ;)
しっかり煮込んだから?ほくほくより溶けていく感の方が強かったような。。。
甘みは思ったより控えめでした
ネットで検索したら宮古島のくりかぼちゃは今が旬のよう
パンプキンパイに向いているっていうのも見かけたので挑戦してみたいな
ってでっかくかかれた看板に目がとまり
くりかぼちゃって今時期なんじゃろか
なんて思いながらも購入(こだわりもナッシングなのなー)
なんつっても形にやられちゃったのさ
黒柳トットちゃんかちびまるこの意地悪い感じの永沢くんを思い浮かべちゃう形
なもんで!?どー違うのよ、どーよ、どーよ

ってキミ関係ないよねー、いきなりの登場だよねー
なんてことはどーもよくって、違うどーでもよくって
とりあえずかぼちゃを味わうっつったら「煮物」かな
で、まっぷたつに切って
→中味はこうね
力で押し切った感がよく出てるね。うん
ラップで包んでレンジで加熱すると
「スッと切れる」らしいのだけれど
自分の力がなんぼのもんか試したかったよね。うん
で、とりあえず煮てみた
おっ、まあまあの照りが
出てるんでないかいっ(゚∀゚*)
コレはひねりゴマかけバージョン
あと木の芽なんかがあったら
見栄えがしたかなー
くりかぼちゃって西洋かぼちゃの一種で
日本かぼちゃよりもほくほくしているらしい・・・
!( ̄∇ ̄ ;)
しっかり煮込んだから?ほくほくより溶けていく感の方が強かったような。。。
甘みは思ったより控えめでした
ネットで検索したら宮古島のくりかぼちゃは今が旬のよう
パンプキンパイに向いているっていうのも見かけたので挑戦してみたいな

Posted by うりずん at 00:48│Comments(12)
この記事へのコメント
・・・おっさん!(爆)なにその「どーもくん」って!?
それに、調理すべきは「うりかぼちゃ」でしょ!(^〇^)))
それに、調理すべきは「うりかぼちゃ」でしょ!(^〇^)))
Posted by びん at 2006年05月27日 01:29
宮古島産なんだ。中身ぎっしり詰まってるね~。美味しそう!(*^.^*)
グテーと比例して、おっさん化も益々パワーアップだなぁ。(爆)
グテーと比例して、おっさん化も益々パワーアップだなぁ。(爆)
Posted by yorix at 2006年05月27日 11:01
私、一瞬「うりかぼちゃ」に見えました(笑)
このかぼちゃ、美味しそうだねー!
こちらでは、輸入かぼちゃしかないのですよ^^;
パンプキンパイ、ぜひぜひ作ってみてくだーさい。試食に伺いますから~^^;
このかぼちゃ、美味しそうだねー!
こちらでは、輸入かぼちゃしかないのですよ^^;
パンプキンパイ、ぜひぜひ作ってみてくだーさい。試食に伺いますから~^^;
Posted by uni at 2006年05月28日 21:39
お料理上手ですわね・・・さすがおっさん(関係ないか?笑)
冷凍モノは大体がくりかぼですよね~成程ほくほくしてる・・・
って、オイラもいっつも煮過ぎてとろとろでんがな(笑
冷凍モノは大体がくりかぼですよね~成程ほくほくしてる・・・
って、オイラもいっつも煮過ぎてとろとろでんがな(笑
Posted by しろすけ at 2006年05月29日 11:38
びん教授さま
「どーもくん」ご存知ありません?!(そうゆう意味じゃないって?^^;)
びみょーなマスコットなので
どうなのよN○Kっていつも思います;^_^A
そうですねー、うりかぼちゃ調理せんとねーってコラッ( ̄д ̄)
「どーもくん」ご存知ありません?!(そうゆう意味じゃないって?^^;)
びみょーなマスコットなので
どうなのよN○Kっていつも思います;^_^A
そうですねー、うりかぼちゃ調理せんとねーってコラッ( ̄д ̄)
Posted by うりずん at 2006年05月29日 14:57
yorixさま
そうなんですよー、宮古島産!
ちょっと小ぶりなのですが美味しかったです♪
そっか!グテーとおっさん化は正比例なのですね~。ちゃーすがてー(≧∀≦)
そうなんですよー、宮古島産!
ちょっと小ぶりなのですが美味しかったです♪
そっか!グテーとおっさん化は正比例なのですね~。ちゃーすがてー(≧∀≦)
Posted by うりずん at 2006年05月29日 14:59
uniさま
uniさんにも見えました?「うりかぼ」に(≧∀≦)
ワタシも宮古島産のくりかぼちゃって初めて見ましたよ
パンプキンパイ・・・挑戦してみますねーo( ̄∀ ̄)o
uniさんにも見えました?「うりかぼ」に(≧∀≦)
ワタシも宮古島産のくりかぼちゃって初めて見ましたよ
パンプキンパイ・・・挑戦してみますねーo( ̄∀ ̄)o
Posted by うりずん at 2006年05月29日 15:14
しろすけさま
しろすけさんも「うりかぼ」^^
いっそ「うりずんが作ったかぼちゃ」
『うりかぼ』って検討しようかしら(≧∀≦)
とろとろ煮込みかぼちゃ、ご飯に乗っけて
伸ばして?!食べるのが好きなのですよー;^_^A
しろすけさんも「うりかぼ」^^
いっそ「うりずんが作ったかぼちゃ」
『うりかぼ』って検討しようかしら(≧∀≦)
とろとろ煮込みかぼちゃ、ご飯に乗っけて
伸ばして?!食べるのが好きなのですよー;^_^A
Posted by うりずん at 2006年05月29日 15:17
くりかぼちゃ、うまそー!
かぼちゃ食べたくなった。
でも、我が家の同居人は、
かぼちゃ=お菓子
という認識なので、かぼちゃの煮物は作れません。
自分の分だけ作るのって、めんどうだしね。
うりずんさんの煮たかぼちゃ、食べたい♪
どーもくん・・・
このキャラ、絶対かわいくないよねー^^;
かぼちゃ食べたくなった。
でも、我が家の同居人は、
かぼちゃ=お菓子
という認識なので、かぼちゃの煮物は作れません。
自分の分だけ作るのって、めんどうだしね。
うりずんさんの煮たかぼちゃ、食べたい♪
どーもくん・・・
このキャラ、絶対かわいくないよねー^^;
Posted by kao at 2006年05月29日 21:00
kaoさま
kaoさんのところでは美味しいかぼちゃがたくさん食べられそうですが
旦那さま、おかずとは見てくれないのですね;^_^A
そうですよねー!ワタシもこのどーもくん、かわいく見えなくって・・・
というよりちょっと怖いかもヾ( ̄▽ ̄;)
kaoさんのところでは美味しいかぼちゃがたくさん食べられそうですが
旦那さま、おかずとは見てくれないのですね;^_^A
そうですよねー!ワタシもこのどーもくん、かわいく見えなくって・・・
というよりちょっと怖いかもヾ( ̄▽ ̄;)
Posted by うりずん at 2006年05月30日 10:06
どーもくん、クレーンでゲットしたのが2つありますよ。
・・・ゲットしやすい形なんで(苦笑)
こんどうりかぼちゃ・・・じゃない、うりおやじやkaoさんに会ったら、どーもくんでいぢめてあげませう(なにそれ?笑)
・・・ゲットしやすい形なんで(苦笑)
こんどうりかぼちゃ・・・じゃない、うりおやじやkaoさんに会ったら、どーもくんでいぢめてあげませう(なにそれ?笑)
Posted by びん at 2006年06月03日 16:54
びんさま
確かに引っ掛けやすい感じがしますね^^
どーもくんでいじめられたら
夢に出てきそうで・・・うなされるわなぁ( ̄д ̄)
確かに引っ掛けやすい感じがしますね^^
どーもくんでいじめられたら
夢に出てきそうで・・・うなされるわなぁ( ̄д ̄)
Posted by うりずん at 2006年06月08日 12:23