2006年05月25日

おやつタイムである

おやつタイムであるこの時間帯に

このような写真で誘惑し

おやつを食べてみんな幸せになってしまえ~と

思っているうりずんです

ワタシは一足も二足も早くおやつをいただいちゃいましたカフェ

前から気になっていたお店があったので用事のついでに行ってみましたダッシュ

和・洋菓子の店 はいびす

場所はハーリーさんが分かるような気がしますのでコチラで(≧∀≦)

地域に愛されているお店というのが見て分かる佇まいです

値段も購入しやすい値段でした

ケーキってさ、最近かなーり高くなってる気がするんだものなー

こだわった材料・製法・ブランド等々いろいろあるからしょうがないのかな。。


そうそう!はいびすさんのシュークリーム!!

ワタシの言葉で伝えるとすれば

「コレは絶品だっ!」

と言うのとはちと違いました

写真では見えないですがバニラビーンズたっぷり

卵も牛乳もEMなんです

でも「むむっ!コレは」って美味しんぼちっくな感じじゃなく

なんていうんだろ、やさしーいお味でしたよ。美味しかったー

しっかりした厚めのシュー皮にぴったりのカスタードでした

バランスのとれた昔ながらのシュークリーム

そんな感じでしょうか

この店の近所の方はケーキといったらはいびすだよねーって

一口食べて「これ!これっ!この味キラキラ 」って言うのかな~なんて思いました


ほんでもってまだ食えるなーってことで

おやつタイムである

→コチラもいただきました

ローゼンハイム
   マロングラッセケーキ

普通に美味しかったです汗

マロンって響きがよござんすね~

何だかものすごく惹かれますもの~(単なる栗好きなのだが^^;)

犬にマロンってつけてる人がいるの分かるわぁ~(意味違うのかしら)

あー、でも今朝青汁のCMで博多のチョコレートバウムクーヘンを見たから

それがひじょーに気になるな~

「博多のチョコのはじまりどころ」

もうお土産いただくこともないしな~(/-\)

もう祈るしかないべな(-人-)





















同じカテゴリー(おやつ)の記事
黒糖ドーナツ棒
黒糖ドーナツ棒(2007-05-06 17:06)

かぼプリ
かぼプリ(2006-10-30 23:49)

白熊
白熊(2006-07-19 14:30)

椒房庵
椒房庵(2006-06-15 14:30)

九州銘菓
九州銘菓(2006-06-09 14:30)

くりかぼパイ
くりかぼパイ(2006-05-30 14:30)


Posted by うりずん at 14:49│Comments(5)おやつ
この記事へのコメント
うりちゃんいっぱい食べてるね!
Posted by S袋 at 2006年05月26日 13:23
うりちゃんいっぱい食べてるね!
Posted by S袋 at 2006年05月26日 13:23
S袋さま
コメントどうもですっ!
っていうかわざと2回かっ( ̄へ ̄;
他にも「いっぱい」食べたよー
どうよ!?びっくりする?( ̄ー ̄)
Posted by うりずん at 2006年05月26日 15:47
ワタシも青汁の番組観てたよ~
「博多のチョコのはじまりどころ」おいしそうだったわ(*・ω・)
九州に親戚いるケド、無縁なお菓子だわ。。。
と、テレビを観ながら思ってました(´-ω-)
Posted by みお at 2006年05月27日 11:47
みおさま
みおさ~ん、お久しぶりです♪
同じく青汁の番組ご覧になってたんですね!(* ̄∀ ̄*)
チョコバウムクーヘン美味しそうでしたよねぇ(´∇`*)
ワタシも知り合いがいなかったか考えてしまいましたよ;^_^A
Posted by うりずん at 2006年05月30日 10:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Access Counter
Subscription
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Profile
うりずん
うりずん
こんな感じの変なヤツを見かけたら

それはワタシです