2006年02月01日
サクラ三昧
サクラを見るため北上して来ました

朝早く出発!(と言っても8時前^^;)
まずはどこかで朝ご飯が食べたいのったら食べたいのっ!
というワタシの前日からの要望を聞いた相方さんは
ワタシが納得するお店に連れて行ってくれました♪感謝
ワタシ、お腹が空くと極端にパワーダウンするので
そうならないようにってのがウチのルール?^^
朝ご飯と昼食の記事はまた後日(できたら。。。できたらね^^;)
今回は桜メインの写真をアップ
まず最初に訪れたのは「八重岳」
車で上がりながら写真を撮る桜をチェックして
折り返し戻る際に車から降りてパシャッ



うーん、ちょっと来るのが遅かったですね
緑の葉が登場しておりました^^;
アングルを変えて何枚か写したのですが(携帯でも)
やはり曇り空の下なかなかキレイに色が出ず
撮るヒトの腕前によるのでしょうが・・・
いやいや、こんなトコでぐずっていたらダメダメだわよ
次よ、次~
で、お次は「今帰仁城跡」
初めて行きました、今帰仁城跡
いやぁ、すごいですね~城壁
(と書いておきながら写真はなくてすみません
)
修復工事もどんどんされているようで、資料館も新しかったです
入場料(資料館入館代込み)400円也



ここ、やたらと「はーべーるー」が多く目につきました
あのチョウチョ、名前なんていうんだろう。。ちょっとかっこええなぁ
さて次はお昼よ、お昼っ!ってことで・・・
最後は「名護城跡」
コチラは下の駐車場に車をとめて、階段を上ります
ちょうど満開でしたよ~



相方さん、一番上まで上る気力がなく途中で断念
上からは名護の街が一望できるのですがそれはまた次回に^^
今年は3ヶ所も回ることができて大満足でした☆☆☆
ハラハラと舞う桜もとても美しく好きですが
沖縄の「どピンク桜」も力強さが感じられて好きです
でも桜の下で花見ってのは、やっぱりやりたいな~
夢は自分の庭に桜を植えてその下で
ライトアップした桜を眺めながらの花見宴会♪
やりたい、やりたい、やりたいのよー
皆で乾杯したいのよー
たとえ頭の上に桜の花が「ぼてっ」と落ちてきたって
庭が広くないから「きゅうきゅう」だとしたって
やってみたいのよーとにかく飲みたいのよー(うそ)
と、帰りの車の中で相方さんに夢を熱く語っていたうりずんです

↑コレ、必死で撮った今回一番気に入っている写真
携帯で写したのよねー、残念
ハチのぶーんぶーんという羽音にビビリながらの撮影
いやぁ、スリリングでしたよ、ええほんとに^^;
しかし・・・
どの写真も似たりよったりで
どこで写してもおんなじやん?って感じかしら(--;
まずはどこかで朝ご飯が食べたいのったら食べたいのっ!
というワタシの前日からの要望を聞いた相方さんは
ワタシが納得するお店に連れて行ってくれました♪感謝
ワタシ、お腹が空くと極端にパワーダウンするので
そうならないようにってのがウチのルール?^^
朝ご飯と昼食の記事はまた後日(できたら。。。できたらね^^;)
今回は桜メインの写真をアップ
まず最初に訪れたのは「八重岳」
車で上がりながら写真を撮る桜をチェックして
折り返し戻る際に車から降りてパシャッ

うーん、ちょっと来るのが遅かったですね
緑の葉が登場しておりました^^;
アングルを変えて何枚か写したのですが(携帯でも)
やはり曇り空の下なかなかキレイに色が出ず
撮るヒトの腕前によるのでしょうが・・・

いやいや、こんなトコでぐずっていたらダメダメだわよ
次よ、次~
で、お次は「今帰仁城跡」
初めて行きました、今帰仁城跡
いやぁ、すごいですね~城壁

(と書いておきながら写真はなくてすみません

修復工事もどんどんされているようで、資料館も新しかったです
入場料(資料館入館代込み)400円也
ここ、やたらと「はーべーるー」が多く目につきました
あのチョウチョ、名前なんていうんだろう。。ちょっとかっこええなぁ
さて次はお昼よ、お昼っ!ってことで・・・
最後は「名護城跡」
コチラは下の駐車場に車をとめて、階段を上ります
ちょうど満開でしたよ~
相方さん、一番上まで上る気力がなく途中で断念
上からは名護の街が一望できるのですがそれはまた次回に^^
今年は3ヶ所も回ることができて大満足でした☆☆☆
ハラハラと舞う桜もとても美しく好きですが
沖縄の「どピンク桜」も力強さが感じられて好きです

でも桜の下で花見ってのは、やっぱりやりたいな~
夢は自分の庭に桜を植えてその下で
ライトアップした桜を眺めながらの花見宴会♪
やりたい、やりたい、やりたいのよー
皆で乾杯したいのよー

たとえ頭の上に桜の花が「ぼてっ」と落ちてきたって
庭が広くないから「きゅうきゅう」だとしたって
やってみたいのよーとにかく飲みたいのよー(うそ)
と、帰りの車の中で相方さんに夢を熱く語っていたうりずんです

↑コレ、必死で撮った今回一番気に入っている写真
携帯で写したのよねー、残念
ハチのぶーんぶーんという羽音にビビリながらの撮影
いやぁ、スリリングでしたよ、ええほんとに^^;
しかし・・・
どの写真も似たりよったりで
どこで写してもおんなじやん?って感じかしら(--;
Posted by うりずん at 16:16│Comments(2)
この記事へのコメント
うりずんさん
桜三昧良かったですね、、、そしてお昼は楽しいお食事、、、
パイも先週行きました。
今帰仁城跡が400円と高くなっておりましたね、、、すこし、、、、(-_-;)
ま~でも引き合うように2枚は描いて来ましたけどね、、、
桜三昧良かったですね、、、そしてお昼は楽しいお食事、、、
パイも先週行きました。
今帰仁城跡が400円と高くなっておりましたね、、、すこし、、、、(-_-;)
ま~でも引き合うように2枚は描いて来ましたけどね、、、
Posted by 源氏パイ at 2006年02月01日 16:52
源氏パイさま
はいっ!桜三昧良かったです^^
パイ氏今帰仁城跡行かれたのですね。
やはり施設が新しくなると
入場料もアップするのでしょうねぇT_T
でも2枚描いてモトを取ってます?!
はいっ!桜三昧良かったです^^
パイ氏今帰仁城跡行かれたのですね。
やはり施設が新しくなると
入場料もアップするのでしょうねぇT_T
でも2枚描いてモトを取ってます?!
Posted by うりずん at 2006年02月02日 11:16