2006年01月19日

力士もなか

力士もなか とにかくデカイ

だから「力士もなか」なんだろうけど

                          酒饅頭家元 「喜八洲総本舗」

力士もなか中はこんな感じ→

3個入りの箱

結構重いから何個入りかな~

なんて思って開けたら

3個・・・1個、2個、サンコ。。。( ̄∇ ̄ ;)

食べようと思ったらイケルんですよ

多分・・・きっと・・・



でもね。。。もっかい大きさチェックしますね






力士もなか
←コレ、名刺の大きさ2倍分

力士・・・力士・・・ごっつぁんです。。

只今大人気の琴欧州関

頑張ってますね~グー

ちなみにワタシは千代の富士と寺尾が好きだった^^

でも今場所も朝青龍で決まってしまうのかなぁ

さて、この最中も一個食べてしまうと

ある意味キマッテしまいそうだったので

切って、回数食べて楽しむことにしました!

そうすると楽しみも「2ばーい、2ばーいチョキ


力士もなか 
こちら1/4切れ→

十分っすかね?!^^;









↓京都の「最中」プレゼント企画どすえぇ
 応募してみてはどうでっしゃろ^^


















同じカテゴリー(おやつ)の記事
黒糖ドーナツ棒
黒糖ドーナツ棒(2007-05-06 17:06)

かぼプリ
かぼプリ(2006-10-30 23:49)

白熊
白熊(2006-07-19 14:30)

椒房庵
椒房庵(2006-06-15 14:30)

九州銘菓
九州銘菓(2006-06-09 14:30)

くりかぼパイ
くりかぼパイ(2006-05-30 14:30)


Posted by うりずん at 15:00│Comments(4)おやつ
この記事へのコメント
で・で・でかーーーいい。
最中、いい!!最高!!
外の皮の、舌にくっつく感と中の練り餡!?の優しい(笑)食感が。。。
うーーー、いいなぁ。。。この「でかさ」たまりませんなぁ。
うりずんさん、うらやましい!!
食べたいなぁ。。。

と、話変わって

余談ですが。。。
私も、千代の富士と寺尾。。。好きでした。
Posted by もんぱ at 2006年01月19日 22:33
はじめまして!
もんぱさんのところから飛んで参りました!

でかっ!ダイエット中の僕には目の毒です。
でもうまそう・・・・
Posted by mon828 at 2006年01月19日 23:09
もんぱさま
そうなんです!でかーーーいんです^^
やはりこの「でかさ」に惹かれちゃいました?
見たときちょっとした感動?!でしたよ(>m<)
きゃ~、もんぱさんも千代の富士&寺尾好きなんて!
食べ物だけでなく好きなタイプも似てるのかしらー(*^-^*)エヘヘ~
Posted by うりずん at 2006年01月20日 10:53
mon828さま
初めまして!コメントありがとうございますm(_ _)m
ほんと、一言「でかっ!」でした^^
でもウチの母親普通に食べてました^^;
そのコトにちょっとびびってしまったワタシです。
おやつネタ、結構ありますので
また遊びにいらしてくださいね~(^-^)/
Posted by うりずん at 2006年01月20日 10:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Access Counter
Subscription
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Profile
うりずん
うりずん
こんな感じの変なヤツを見かけたら

それはワタシです