2005年08月17日

筑紫もち

筑紫もち
九州っておいしいお菓子多いですよね

いつかやってみたい「九州お菓子シリーズ」
美味しいお菓子の情報お待ちしております♪

いろいろ、あれこれ、なんやかんやとありまして

1週間のお休みでした・・・の、うりずんです

久々のブログなのでうまく妄想表現できるか

不安になりつつ、溜まっているおやつネタはじめちゃいます(* ̄∀ ̄*)



で、「筑紫もち」


これ、昔から結構な回数いただいたことのあるお菓子

筑紫もち

お餅に好みで黒蜜をかけて

食べるってヤツですが

これがなかなかどうして





うまく全部のお餅にからまねーんだよっ!



って思ったことありませんこと?

それとも皆さん、上手にまんべんなくからませられるテクニシャン??

そんなテク求ム!と思っていたら、こないだテレビで

イエローキャブ所属だったか、なんかそんな感じのタレントさんが

「店員さんから食べ方の基本を教わったんですぅ~」

なんて言ってやがるから

「どれどれ、やってみようやないけぇ

 お前さん、これでしょーもなかったらどうなるか

 分かってるんだろなぁ、ああんっヽ(`⌒´)ノ」

筑紫もち
てなワケで今回やってみたので

ご覧下さい

まず初めに真ん中のお餅を

ひょいっと持ち上げておきます



筑紫もちその空いた部分に黒蜜を投入

この真ん中の部分に蜜を投入ってとこが

ミソらしい?!





筑紫もち

そんでもって、からめる!からめる!!

すると→こうなってでっきあがりぃ~♪

どうです?

これが奥義のよーだよ・・・ヨーダよ。。。

SW見たいよーT_T 

今までやってきたやり方よりからまり具合がいいのかも?!

いや、その前に何が大事って




容器から出さないこと




ワタシ的にコレ↑大事

さっとがっとごくっといただきたいワタシに

このもっちーたちを皿に出して、上から黒蜜をかけるなんざ

ちまちましたことやってられないっすよ

容器に入っているモノはその容器のままで食べるっつーのが好み

プリン、皆さんは容器の底にあるアレをぷちっと折って

皿に移してカラメルの部分を上にして食べる派?

ワタシ、プリンは蓋付近の固めになってる部分が好き派

どんな派閥やねんっていうのは

今の政治家さんたちと一緒かしらねん?

「筑紫もち」も「プリン」も皿に出しちゃって

黒蜜やソースをかけたらまんべんなくからまるのだろうな

美味しい物をいただくのに手抜きはご法度かな







しかし・・・









「筑紫もち」って「つくしもち」なんだよ

「ちくしもち」ぢゃあないんだよ

ワタシ「筑紫もち」って見ると

ダンディ筑紫(NEWS23ね)が思い浮かんじゃって

どしても一回

「ちくしもち」ってつぶやいちゃうの

どう?一緒につぶやいちゃう??
















。。。ちくしもち








同じカテゴリー(おやつ)の記事
黒糖ドーナツ棒
黒糖ドーナツ棒(2007-05-06 17:06)

かぼプリ
かぼプリ(2006-10-30 23:49)

白熊
白熊(2006-07-19 14:30)

椒房庵
椒房庵(2006-06-15 14:30)

九州銘菓
九州銘菓(2006-06-09 14:30)

くりかぼパイ
くりかぼパイ(2006-05-30 14:30)


Posted by うりずん at 23:58│Comments(5)おやつ
この記事へのコメント
「つくし」餅だったのか・・・(- -;)
私、「ちくし」餅だと思ってましたーーー。(汗)
何回か食べた事があるのですが
毎回、きなこでむせます・・・
そうそう、蜜がうまくからまないんですよねー。
そうかその方法で
今度チャレンジしてみよう。(喜)

PS:プリンは、皿に移して食べて・・・
ません。(笑)そのままいっちゃいます。
最後のカラメルがおいしいい♪
Posted by もんぱ at 2005年08月18日 18:54
もんぱ さま
そうなんですよ!ワタシも衝撃を受けました
「ちくしもち」じゃなくて「つくしもち」^^
きなこでむせるって分かります、分かります!!
ワタシもよくやります
たまに「このきなこ割合が多すぎない?!」って
思ってみたりして(゚∇゚;)
次回、この方法でぜひお試し&報告よろしくです♪
プリンはそのまま派なんですねっ☆
最後のカラメルいいですよね~(≧▽≦)
Posted by うりずん at 2005年08月19日 00:35
あっそ・・・
Posted by ぶーーーー at 2006年01月17日 15:21
あっそ・・・
Posted by ぶーーーー at 2006年01月17日 15:21
あっそ・・・
Posted by ぶーーーー at 2006年01月17日 15:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Access Counter
Subscription
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Profile
うりずん
うりずん
こんな感じの変なヤツを見かけたら

それはワタシです