2005年08月05日
せんぺい
「せ・ん・ぺ・い」
先日、夜中にナイナイサイズを見ていたら
長崎県佐世保 九十九島(くじゅうくしま)に矢部っちが
名産を探しに行くっつーのをやっていた
ナイナイだけに「九十九」なんだと(--;
って、ワタシにとって「九十九」ってのはナイナイぢゃなくて
「九十九 一(つくも はじめ)」ですから
(知らないヒトは無視してね) ↑最近見ないな、元気かな?
で、矢部っちが島の人に最初に聞いた名産は「豆腐」でした
沖縄の島豆腐に似たしっかりした硬さの豆腐っぽかった
島の人に聞いたらすぐ「豆腐かな~」と答えていたので
一番の名産なんだろね
その次に挙げていたのが「せんぺい」
ふぅーん、せんぺい、せんぺい、くじゅうくしま・・・
あるっ!これありますからっ!
「九十九島 せんぺい」
ほれ、ほれ、これがせんぺいちゃん→
箱を開けると袋があってその中にまた袋
その袋を開けると中から
出てきたせんぺいちゃん
こんな感じ→
形はめでたい亀のかたちで六角形
おもきし「九十九島」とかいちょる
字の感じもらぶりー♪
で、裏はね
こんなん→
in ピーナッツなの
このピーナッツは九十九島の島々を
みたてているんですって
ちなみに九十九島といっても実際には
200以上の島が点在しているそうよ
ほんで、なぜに「せんべい」じゃなくて「せんぺい」か
「佐世保では小麦粉を用いたせんべいは、
せんぺいと呼んで区別する。」そうだ
ほうほう、なるほど。このパリッとした食感は
確かに「べ」よりも「ぺ」の方がふさわしい気が。。。
「ベ・ヨンジュン」ぢゃなくて「ペ・ヨンジュン」だった!みたいな
「グォン・サンウ」ぢゃなくて「クォン・サンウ」だよ!ってカムサハムニダ
脱線してしまったけど、ケンチャナヨ!!
ピーナッツの香りとパリパリ感(しけらないよう注意!っす)
うまいっす、よかったっす
ワタシ、またひとつ知識が(トリビア的な)増えたっす
この九十九島、とても美しい景色が広がっておりましたよ
絶景かな、絶景かな~
いつか行ってみたいとこ候補に入っちゃいました
九十九 一・・・って知ってるかなぁ・・・( ̄▽ ̄;)
↓九十九島に行けない人はコチラでどうぞ☆


長崎県佐世保 九十九島(くじゅうくしま)に矢部っちが
名産を探しに行くっつーのをやっていた
ナイナイだけに「九十九」なんだと(--;
って、ワタシにとって「九十九」ってのはナイナイぢゃなくて
「九十九 一(つくも はじめ)」ですから
(知らないヒトは無視してね) ↑最近見ないな、元気かな?
で、矢部っちが島の人に最初に聞いた名産は「豆腐」でした
沖縄の島豆腐に似たしっかりした硬さの豆腐っぽかった
島の人に聞いたらすぐ「豆腐かな~」と答えていたので
一番の名産なんだろね
その次に挙げていたのが「せんぺい」
ふぅーん、せんぺい、せんぺい、くじゅうくしま・・・
あるっ!これありますからっ!
「九十九島 せんぺい」
ほれ、ほれ、これがせんぺいちゃん→
箱を開けると袋があってその中にまた袋
その袋を開けると中から
出てきたせんぺいちゃん
形はめでたい亀のかたちで六角形
おもきし「九十九島」とかいちょる
字の感じもらぶりー♪
で、裏はね
こんなん→
in ピーナッツなの
このピーナッツは九十九島の島々を
みたてているんですって
ちなみに九十九島といっても実際には
200以上の島が点在しているそうよ
ほんで、なぜに「せんべい」じゃなくて「せんぺい」か
「佐世保では小麦粉を用いたせんべいは、
せんぺいと呼んで区別する。」そうだ
ほうほう、なるほど。このパリッとした食感は
確かに「べ」よりも「ぺ」の方がふさわしい気が。。。
「ベ・ヨンジュン」ぢゃなくて「ペ・ヨンジュン」だった!みたいな
「グォン・サンウ」ぢゃなくて「クォン・サンウ」だよ!ってカムサハムニダ
脱線してしまったけど、ケンチャナヨ!!
ピーナッツの香りとパリパリ感(しけらないよう注意!っす)
うまいっす、よかったっす
ワタシ、またひとつ知識が(トリビア的な)増えたっす
この九十九島、とても美しい景色が広がっておりましたよ
絶景かな、絶景かな~
いつか行ってみたいとこ候補に入っちゃいました
九十九 一・・・って知ってるかなぁ・・・( ̄▽ ̄;)
↓九十九島に行けない人はコチラでどうぞ☆


Posted by うりずん at 15:00│Comments(15)
│おやつ
この記事へのコメント
今休憩中(^^)
ケータイでブログ読めるのは、ホント便利よね〜
って、今更何??って感じかしら( ̄∇ ̄;)
『せんぺい』いいね〜
ワタシ、『せんべい』より『せんぺい』の方が好きだわ(⌒ー⌒)
今日の北海道…アツ〜ございました( ̄Д ̄;)
仕事中は、冷房の利いた所にいるからいいんだけど、家の中は地獄よ(-_-;)
台風はどうなったかしら??
ケータイでブログ読めるのは、ホント便利よね〜
って、今更何??って感じかしら( ̄∇ ̄;)
『せんぺい』いいね〜
ワタシ、『せんべい』より『せんぺい』の方が好きだわ(⌒ー⌒)
今日の北海道…アツ〜ございました( ̄Д ̄;)
仕事中は、冷房の利いた所にいるからいいんだけど、家の中は地獄よ(-_-;)
台風はどうなったかしら??
Posted by みお at 2005年08月05日 20:24
九十九 一
も
九十九島せんぺい
も
知っております。
と書いて、なぜかどっと疲れがきた探偵団でした(苦笑)
も
九十九島せんぺい
も
知っております。
と書いて、なぜかどっと疲れがきた探偵団でした(苦笑)
Posted by びん at 2005年08月05日 20:37
みお さま
休憩中にワタシのブログで余計に疲れないか心配でござるよ;^_^A
みおさんは「せんぺい」派なんですね~
美味しいですよね!パリッとね☆
今日は北海道、暑かったんですか?!
そっかぁ、日本全国夏真っ盛りなのねぇ(゚∇゚;)
こちらはまだちょっと風が強いかな?
台風、直撃じゃなくて良かったのですが
離島は大変だったようです (T_T)
これからもたくさん来るのかなぁ。。。たいふーん
休憩中にワタシのブログで余計に疲れないか心配でござるよ;^_^A
みおさんは「せんぺい」派なんですね~
美味しいですよね!パリッとね☆
今日は北海道、暑かったんですか?!
そっかぁ、日本全国夏真っ盛りなのねぇ(゚∇゚;)
こちらはまだちょっと風が強いかな?
台風、直撃じゃなくて良かったのですが
離島は大変だったようです (T_T)
これからもたくさん来るのかなぁ。。。たいふーん
Posted by うりずん at 2005年08月05日 22:37
びん さま
あ~、やっぱりどっと疲れを誘うブログなんんだなココ;^_^A
やはり、びんさんクラス(どんなんや?^^;)なら
ご存知かと思っておりましたよ、九十九 一( ̄ー ̄)ニヤリッ
あ~、やっぱりどっと疲れを誘うブログなんんだなココ;^_^A
やはり、びんさんクラス(どんなんや?^^;)なら
ご存知かと思っておりましたよ、九十九 一( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by うりずん at 2005年08月05日 22:39
うりちゃん 今『恋するハニカミ』観てるかな?
沖縄なんだけど、映っているお店の名前知りた〜い!
沖縄なんだけど、映っているお店の名前知りた〜い!
Posted by みお at 2005年08月05日 23:09
わかりました!
『大家〜うふや―〜』でした。
うりちゃん行った事ある?
『大家〜うふや―〜』でした。
うりちゃん行った事ある?
Posted by みお at 2005年08月05日 23:15
みお さま
みおさんからのコメント読んでそっこーで
テレビつけました(゚∀゚*)
「大家うふやー」というお店なんですねぇ
行ったことないです(T_T)
なのでPCでチェックしてみました♪
名護かあ。。。今度行くときに探してみなくては!!
でも、今日の放送でたくさんの人が行くんだろうな;^_^A
北村一輝とユンソナ、おもしろかったです☆
みおさんからのコメント読んでそっこーで
テレビつけました(゚∀゚*)
「大家うふやー」というお店なんですねぇ
行ったことないです(T_T)
なのでPCでチェックしてみました♪
名護かあ。。。今度行くときに探してみなくては!!
でも、今日の放送でたくさんの人が行くんだろうな;^_^A
北村一輝とユンソナ、おもしろかったです☆
Posted by うりずん at 2005年08月05日 23:55
やっぱりみんな行くわよね(^_^;)
9月末ならだいぶ落ち着いているんじゃないかなぁ〜って思ってるんだけど。
ケータイだから、改行うまくできなくてゴメンよぉ…
9月末ならだいぶ落ち着いているんじゃないかなぁ〜って思ってるんだけど。
ケータイだから、改行うまくできなくてゴメンよぉ…
Posted by みお at 2005年08月06日 00:01
みお さま
んー、でもみおさんの予想通り
9月末なら大丈夫だと思います!
後は他のメディアにたくさん登場しなければ;^_^A
改行、気にしないでくださーい(* ̄∀ ̄*)
んー、でもみおさんの予想通り
9月末なら大丈夫だと思います!
後は他のメディアにたくさん登場しなければ;^_^A
改行、気にしないでくださーい(* ̄∀ ̄*)
Posted by うりずん at 2005年08月06日 00:07
ばっちり!「つくもじませんぺい」と読みましたとも!!(爆)
なんか、ピーナッツが入って美味しそうだなぁ。。。
南部せんべいってのに似てる??
それにしても、うりちゃんとこは、いつも色んなお菓子が
あってええなぁ~。
なんか、ピーナッツが入って美味しそうだなぁ。。。
南部せんべいってのに似てる??
それにしても、うりちゃんとこは、いつも色んなお菓子が
あってええなぁ~。
Posted by yorix at 2005年08月06日 00:32
こんにちは!uniです。
とっても楽しいブログですね(^^)
このせんぺい、可愛いですね~。
特に文字がそそられます。
おぼろげに、九十九一って覚えてます(笑)
そういえば、福岡にも「にわかせんぺい」って
いう情けない?!お面が付いたせんべいが
あるんですよー。あれも「せんぺい」ですねー。
九州の方言なのかな。ハテ?!
それと、うりずんさんのブログ、
お気に入りに入れさせていただきますねー。
これからもよろしくデス!!
とっても楽しいブログですね(^^)
このせんぺい、可愛いですね~。
特に文字がそそられます。
おぼろげに、九十九一って覚えてます(笑)
そういえば、福岡にも「にわかせんぺい」って
いう情けない?!お面が付いたせんべいが
あるんですよー。あれも「せんぺい」ですねー。
九州の方言なのかな。ハテ?!
それと、うりずんさんのブログ、
お気に入りに入れさせていただきますねー。
これからもよろしくデス!!
Posted by uni at 2005年08月06日 11:25
yorix さま
「つくもじませんぺい」って・・・
ワタシも最初そう読みましたのよ( ̄ー ̄)
そっか、南部せんべいもピーナッツ入ってますよね!
初めていただくお土産があると
テンション上がったにやけ顔で
PCの前に座ってます(* ̄∀ ̄*)
「つくもじませんぺい」って・・・
ワタシも最初そう読みましたのよ( ̄ー ̄)
そっか、南部せんべいもピーナッツ入ってますよね!
初めていただくお土産があると
テンション上がったにやけ顔で
PCの前に座ってます(* ̄∀ ̄*)
Posted by うりずん at 2005年08月08日 01:47
uni さま
>とっても楽しいブログですね(^^)
ウソでもいいっ!そのお言葉を支えに
頑張ってまいりますのでこれからもヨロシクです
そうなんですよ!この「字」惹かれちゃうんですよねぇ(≧▽≦)
「にわかせんぺい」確かに情けない感じですね(^^)
ほんとだー、九州の方言なんですかね?「せんぺい」って?!
お気に入りに入れていただけるなんてっ!!
どうもありがとうございまする。
それでは、ワタシもっ!!( ̄ー ̄)
>とっても楽しいブログですね(^^)
ウソでもいいっ!そのお言葉を支えに
頑張ってまいりますのでこれからもヨロシクです
そうなんですよ!この「字」惹かれちゃうんですよねぇ(≧▽≦)
「にわかせんぺい」確かに情けない感じですね(^^)
ほんとだー、九州の方言なんですかね?「せんぺい」って?!
お気に入りに入れていただけるなんてっ!!
どうもありがとうございまする。
それでは、ワタシもっ!!( ̄ー ̄)
Posted by うりずん at 2005年08月08日 01:53
うりずんさん、すごい!
私もちょうどおととい、会社でこれ食べました!そして大きな声で「ん?ツクモハジメせんべい?」とよみ、みんなに笑われたんです^^
ナイナイでやっていて、うりずんさんも食べていて、かなりタイムリーでニヤニヤしちゃいました^^
私もちょうどおととい、会社でこれ食べました!そして大きな声で「ん?ツクモハジメせんべい?」とよみ、みんなに笑われたんです^^
ナイナイでやっていて、うりずんさんも食べていて、かなりタイムリーでニヤニヤしちゃいました^^
Posted by ゆうこ at 2005年08月10日 00:21
ゆうこ さま
言っちゃいましたかっ!
「ツクモハジメせんべい」^^
やっぱね~やっぱね~
同じ臭いよね~!!ワタシたち♪
ほんと、タイムリーだわっ
ワタシもニヤニヤしちゃいましたよ^^
言っちゃいましたかっ!
「ツクモハジメせんべい」^^
やっぱね~やっぱね~
同じ臭いよね~!!ワタシたち♪
ほんと、タイムリーだわっ
ワタシもニヤニヤしちゃいましたよ^^
Posted by うりずん at 2005年08月10日 10:09