2005年07月20日

ヘチマ入り

ヘチマ入り 鶏首肉と野菜の
                                スープカレー風

本日、相方さんお仕事お休み!!!

ということで毎度おなじみ晩ごはんシリーズ

スープカレー風(あくまで「風」のようですが^^;)

にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、ほんでヘッチマー♪

あと「鶏首肉」これ、結構良かったです

なんつーかこう、「ワイルド」っていうんですかねー

出汁もちゃんと出てましたし、手でつかんで

しゃぶりついて肉を食う!っていう感じが

弱肉強食、食物連鎖を思い起こさせますのよ( ̄ー ̄)なんてね

ヘッチマーは水分が出るのでお水は

気持ち少なくてもだいじょうびだと思います(気持ちの分よ^^)

小さいときから食べまくってきた「ヘチマ」

「ヘチマって美味しいんだよ~♪」

と、言ったときの県外の方の




( ̄▽ ̄;) ありえねーだろ、体洗うヤツだろ




っていう表情が忘れられませんねぇ^^

ワタシから言わせてもらえば

こんな美味しいもの食べずに枯らして

タワシにしてしまうなんてもったいないこと!なんですよね。

食べ残してなくたってもったいないオバケが出てきそうさ

市原悦子の声で言うのさ「もったいねー、もったいねー」ってね

美味しいよね、ヘッチマー!大好きさ、ヘッチマー!!

かぼっちゃマンがいるから「ヘッチマン」も登場するかな?

ゴーヤーマンだから「ヘチマーン」かな(語呂わるっ--;)

今年の夏もたくさん食べるぞ「NA-BE-RA-」♪d( ̄∀ ̄)b♪




↓ヘチマエキス、お肌にもよくってよ





↓プレゼント企画もあるらしいよ~





Posted by うりずん at 23:58│Comments(6)
この記事へのコメント
なーべーらー!!
おおおおおーーーーー!!
食べたいーーーー!!
沖縄に帰らなくっちゃ(^^)
(本気で食べたい&帰る口実(笑))
Posted by もんぱ at 2005年07月21日 21:21
もんぱ さま
なーべーらー!なーべーらー!!
美味しいですよねっ。ねっ!!!
食べに帰って来て~(≧▽≦)
Posted by うりずん at 2005年07月21日 23:19
「なーべーらー」って何??
ワタシも食べたくなるもの??

ヘチマを食べるのですね~
最近、食の好みが変わってきて、
前は肉大好き人間だったけど、
最近は野菜大好き人間になってきたよ(^.^)
市原悦子の「もったいねー」。。。
頭の中で声が響きマス( ̄▽ ̄)
Posted by みお at 2005年07月22日 00:26
みお さま
「なーべーらー」みおさんもきっと食べたくなるなるぅ!!・・・はず;^_^A
「なーべーらー」って「ヘチマ」のことなんです^^
ヘチマ、沖縄ではゴーヤーと同じくらいポピュラーな野菜です。
夏はこの2大野菜で乗り切りますよ~(≧▽≦)
食感的にはナスに近いと思います。
好きになってもらえたら嬉しいな♪

Posted by うりずん at 2005年07月22日 00:59
ヘチマのスープカレーで!ヘチマを水で煮込むんですか?それとも油で煮込む?
Posted by 浜っ子 at 2005年07月28日 12:55
浜っ子 さま
コメントありがとうございます。
ヘチマは油で炒めると水分が出てきます。
↑「スープカレー」の場合ですと
他の野菜と炒めてヘチマから出てきた水分量を見て
水を足す方がいいと思います。
炒めてみると分かると思いますが
結構な量の水分がヘチマから出てきますよ!
炒めてしばらくフタをして、開けてみると(ヘチマの量にもよりますが)
ヘチマの水分で煮込みが始まっております^^
沖縄ではこれからの時期、ほんとよく食べます♪
また何かありましたらコメントくださいね。
遊びにいらっしゃるのお待ちしておりま~す(^-^)/

Posted by うりずん at 2005年07月28日 13:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Access Counter
Subscription
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Profile
うりずん
うりずん
こんな感じの変なヤツを見かけたら

それはワタシです