2005年06月07日

北海道おすすめ土産

 これが最近人気の「じゃがポックル」と
 「アポロ夕張メロン味」です

「じゃがポックル」
「畑ですくすく育ったじゃがいもを、まるごと皮付きのままカットして、
 じっくりフライしました。
 じゃがいも本来のおいしさをお楽しみください。」




↑えっ!かなり驚きました
「今や北海道土産で一番買えない商品でしょう」とな!
実際在庫があったのはこのお店だけでした(でも残り10個って^^;)
でもですね。ほんとにおいしかったんですよ
カルビーやるやんっ!!(≧▽≦)って感じでしたよ
ポテトフライのお菓子ってたくさん種類がありますが
これは違いましたね~
友達が一袋食べ終わって

「これって・・・





 おっきい袋でたくさん食べたい・・・」

と真剣な顔で言ってました^^
それくらいおいしいです。ほんとじゃがいも本来の味ですね
甘いものが苦手な人へのおみやげにもいいと思います


それからもひとつは・・・
「アポロ~夕張メロン味~」




中につぶつぶメロンチップがはいっていてこれまたおいしかったです
アポロは各地にいろんな味があっておもしろいですよね☆

あれですよ、みなさん!!
北海道ってところはおみやげを選ぶのがとても難しいのです
デパ地下&空港でかなりの時間を費やしましたよ、ワタシ;^_^A


同じカテゴリー(おやつ)の記事
黒糖ドーナツ棒
黒糖ドーナツ棒(2007-05-06 17:06)

かぼプリ
かぼプリ(2006-10-30 23:49)

白熊
白熊(2006-07-19 14:30)

椒房庵
椒房庵(2006-06-15 14:30)

九州銘菓
九州銘菓(2006-06-09 14:30)

くりかぼパイ
くりかぼパイ(2006-05-30 14:30)


Posted by うりずん at 15:00│Comments(14)おやつ
この記事へのトラックバック
北海谷さんより6月7日午後9時よりじゃがポックルが24個発売されます!その北海谷さんから、じゃがポックルに関するアンケート募集のお知らせが出てます。じゃがポックルアンケー...
じゃがポックル発売!6月7日(火)午後9時【じゃがポックルを探せ!】at 2005年06月09日 12:02
念願の「じゃがポックル」を幸運にもGET! カルビーが北海道限定で販売している
じゃがポックル~ステイ先グルメ~【国際線スチュワーデスそらりんのジャーニーログ】at 2005年06月09日 12:09
とうとう「じゃがポックル」をGetしました〜〜{/abanzai/}{/abanzai/}{/abanzai/}


  

バーゲンがはじまったから、札幌に行ってきたんだけど、歩き回っていたら
なんとなくデパ地下の奥の売り場...
じゃがポックルゲ〜〜〜ッット!!!【ときたま日記】at 2005年07月05日 11:38
北海道のおみあげで、チョー人気といえば、北海道限定販売のじゃがポックル!これですね。とにかく旨い、癖になります。このじゃがポックルはカルビーから発売されている北海道限定販...
北海道のおみあげ、海産物に負けない人気 じゃがポックル 旨いです【北海道、札幌からの旅情報】at 2007年05月05日 10:23
この記事へのコメント
じゃがポックル…気になる!食べたいな~
Posted by hiro at 2005年06月07日 17:05
おっっじゃがポックルだぁーーーっっ
名前は知っていたけど、見たのは初めて!!
洋ちゃんが救命の時におみやげで買って行って、これまた好評だったって言っていた一品ですわ(^.^)
ワタシも食べた~~い
Posted by みお at 2005年06月07日 23:00
hiro さま
気になりますよね~( ̄ー ̄)
お知り合いで北海道に行かれる方がいましたら
リクエストするべしっ!!ですよ(ずうずうしいかしら^^;)
じゃがいもを誇りにしている北海道ならではの
おいしいじゃがいもスナックですよ~(≧▽≦)
hiroさんの後の「みおさん」のコメントを読んでいただけると
いかに注目商品か分かっていただけるかと・・・(みおさんは北海道の方です^^)
Posted by うりずん at 2005年06月08日 00:21
みお さま
そうなんです!
これがあの噂の?!「じゃがポックル」なんですっ!!(≧▽≦)
ワタシは小樽で購入していたのですが
札幌空港で再び探したときには「売り切れ」で
「小樽で買っててよかった~」と思いましたよ~^^
さすがじゃがいもの名産地・北海道です!!
ほんとおいしかったですよ~♪
洋ちゃん、さすがだわん(*^▽^*)
Posted by うりずん at 2005年06月08日 00:25
うりずんさん こんにちわ!

おおっ!これがうわさの^^
今週、先輩が北海道へ出張にいくのでリクエストしてみますが。
売り切れですかね~
今回は経費削減のため、私の出張はなくなってしまいました。。
楽しみにしていたのにぃ~残念です。
Posted by ゆうこ at 2005年06月08日 22:21
ゆうこ さま
そーなんです!これがうわさの例のヤツです^^
ほんとにあちこちで売り切れてるらしいですよ~!
先輩がゲットできますよう一緒にお祈りいたしましょ^^
経費削減のため出張がなくなってしまったのですか~
それは残念ですねT_T
いろいろ情報交換した後だっただけに・・・
次回に向けさらにおいしい物情報
一緒に手に入れましょう~(≧▽≦)
Posted by うりずん at 2005年06月09日 00:36
うりずんさん
皆さんイチオシの「じゃがポックル」、人気商品みたいですね~!
北海道に知り合いや北海道に行く人が居ないので、通販で売ってるかな?と調べてみたところ、ヤフーショッピングも楽天も殆どの通販サイトで在庫切れ!しかも入荷予定は未定との事。
ここまで人気があると益々食べたくなってくる!手に入れるまで諦めません(笑)
Posted by hiro at 2005年06月09日 02:15
hiro さま
あらら、ほんとだ^^;
唯一商品があったところを貼り付けてたら
この記事がアップされる前に売り切れていた様子・・・
しかも入荷予定は未定なんて
そんなじらし方?!をされたら
確かに益々食べたくなってきますねぇ
まさかっ!こ、これはカルビーの作戦なのではっ!!と
思い始めた今日この頃です(^^ヾ
Posted by うりずん at 2005年06月09日 09:49
TB&お褒めの言葉ありがとうございました!

>北海道ってところはおみやげを選ぶのがとても難しいのです
>デパ地下&空港でかなりの時間を費やしましたよ、ワタシ

これよくわかります(笑)。妻と一緒に行くと2時間では足りんと言われます。「観光」と言うより「空港に買い物に来た」と錯覚しているようです。

TBとリンクさせていただきます。よろしくです。
Posted by ozoroke at 2005年06月09日 12:01
TBありがとうございます~
じゃがぼっくる 本当に美味しいですよねえ
類似品のようなお菓子は昔からあったけど
じゃがぽっくるだけは特別美味い♪
北海道にしかないのがまた美味しくさせてるような気が笑

しかし沖縄そばもちんすこうも大好きです
最近は東京でもシークワサージュースとか
たんかんジュースが手に入るので楽しんでます。

これからもどうぞよろしくお願いします♪
Posted by そらりん at 2005年06月09日 12:08
orozoke さま
ワタシも最終的に「観光」<「買い物」になっていたような^^;
ozorokeさんに続け!!とここ沖縄より
「じゃがポックル探し」奮闘いたしますo(^_^)o
TB、リンク&コメントどうもありがとうございました。
こちらこそよろしくお願いいたします。師匠~!!^^
Posted by うりずん at 2005年06月09日 15:10
そらりん さま
>じゃがぽっくるだけは特別美味い♪
>北海道にしかないのがまた美味しくさせてるような気が笑
そうだっ!絶対そうですよぉ~
これまたカルビーの陰謀(違)、戦略だったりしてっ(--;
沖縄そばもちんすこうもお好きなんですね☆
シークヮーサー、たんかんいいですね~
あと「アセロラ」もお薦めですよ!
そらりんさんの情報楽しみにしてますo(*^-^*)o
こちらこそどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by うりずん at 2005年06月09日 15:18
初めまして~うずりんさん。
TBありがとうございます(≧∇≦)
じゃがポックルはめぐりあえずにいますが、
アポロの夕張メロン味はお土産で食べましたよ~。
おいしいですよね。

これからもよろしくお願いしまーす。
Posted by 舞子 at 2005年06月10日 19:37
舞子 さま
願い事は願い続けていれば叶いますぞよ
きっと出会える「じゃがポックル」に(゚∀゚*)
ワタシも再会したいので願い続けたいと思います(-人-)
こちらこそ遊びにきていただいてありがとうございます。
これからもよろしくお願いしますっ!!
Posted by うりずん at 2005年06月11日 00:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Access Counter
Subscription
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Profile
うりずん
うりずん
こんな感じの変なヤツを見かけたら

それはワタシです