2005年05月27日

緑茶梅酒

友達から一升瓶でもらった「緑茶梅酒」

写真では分かりづらいけれどきれいなグリーン緑茶色です





「日本一の梅の産地―紀州。
 この本場紀州の伝統の技と新しい技術でこそできた
 全く新しい緑茶入りの梅酒です。」
とあります

すっきり飲みやすくほんとに「健康食前酒」です^^
そろそろなくなりつつあるので
友達に督促の連絡をしなければなりません(≧▽≦)







Posted by うりずん at 01:25│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちは~
遊びにきました(^.^)

ワタシはお酒飲めないけど。。。
今年は梅酒が流行っているとテレビや雑誌で見ましたよ。
梅酒は飲みやすいんでしょうね~
食事に行った時、そこのお店にはいろんな種類の梅酒が並んでました。
眠りが浅いから、クイッッとお酒でも飲んで寝ると、グッスリ眠れるのでしょうね~
緑茶梅酒。。。スゴクおいしそう!!飲めないクセにね(^-^; 
Posted by pinkpanther at 2005年05月27日 14:18
こんにちわ!

いいな~緑茶梅酒おいしそうです(^^)色もキレイ
ウチでは今、「黒糖梅酒」という、おそろしく甘い梅酒があるんです
はりきって買ったものの、あまりの甘さにちょこちょこっとずつしか飲めません

今年は梅酒漬けてみようと思ってるんですけど、うりずんさんはやったことあります?

Posted by リー at 2005年05月27日 16:24
うりずんさん こんにちわ

すっごく惹かれます。「緑茶梅酒」

リーさん同様、私も「黒糖梅酒」買っちゃいました^^;
私は居酒屋さんで飲んでおいしかったのでネットで探して買いました。

確かに甘い!ですが、普段甘いカクテルとか好きな方には結構いけるかも!

機会があったらぜひ、ためしにどうぞ!私も緑茶梅酒いただきます^^
Posted by ゆうこ at 2005年05月27日 23:51
pinkpanther さま

遊びに来ていただきありがとうございます!
「今年は梅酒が流行っているとテレビや雑誌で見ましたよ。」
なんと!!そうなんですかっ!
では先取りってことで☆(そうでもないですね^^;)
pinkpantherさん眠りが浅いのですか?
でもお酒飲みすぎると(←こりゃだめですが)
逆に目がさえちゃうこともあってですねぇ・・・
って何事も適量ですよね^^
また遊びにいらしてくださいね!
北海道ニュース楽しみにしております(≧▽≦)
Posted by うりずん at 2005年05月28日 01:44
りー さま

写真でもう少し綺麗に色をお見せできればいいのですが
ほんとグリーンいい色ですよ!
りーさんもゆうこさんも購入されている「黒糖梅酒」
2005ヒット予測商品にランキングされていました!
いろいろ栄養分も豊富に含まれているようで
お二人とも先取りですな^^
りーさん梅酒作り挑戦されるんですか?
ワタシも作りたいと思っているのですがなかなか^^;
あっ!でも去年「桑の実酒」は作りましたよ~。
今度記事にしますね☆
Posted by うりずん at 2005年05月28日 01:52
ゆうこ さま

りーさんとゆうこさんが飲まれている「黒糖梅酒」
ぜひ試してみたいと思います!
これでまたひとつ楽しみが増えました( ̄ー ̄)ニヤリッ
ワタシも甘いカクテル好きなのでいけるかなぁ~
コメントありがとうございました。
また遊びにいらしてくださいね~o(^-^)o
Posted by うりずん at 2005年05月28日 01:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Access Counter
Subscription
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Profile
うりずん
うりずん
こんな感じの変なヤツを見かけたら

それはワタシです