2005年04月10日
今日は豚まん!

本日のおやつは豚まん&ミミガーまんでした
ミ、ミミガーまんて^^;
久茂地にある手づくり豚まんのお店
前から気になっていたのですが
今日通りがかったら看板が目に入ってしまい
ミミガーまんだ、ミミガーまん (◎-◎;)
・・・誘惑に負けてしまいました
皮は手づくりって感じでもっちり感があり
豚まんの具はシンプルなほっとできるおいしさで
ミミガーまんはミミガーのこりこりした食感と
ぴりっとした具が私の好みに合いました
ミミガーを具に入れてしまうなんて
素敵すぎるわっ!沖縄ばんざ~い\(^o^)/
コンビニにある肉まんもいいけど
たまーに無性に「551の蓬莱」の豚まんが
食べたくなるのですよ(><)
なので皮も具も手づくりというのは
私に「いつでもほんまもんを食べにおいで~」と
言ってくれたようで幸せな気分になりました
ランチもやっていたのでお近くの方
足を運んでみるといいとお・思うよぉ
前から気になっていたのですが
今日通りがかったら看板が目に入ってしまい

ミミガーまんだ、ミミガーまん (◎-◎;)
・・・誘惑に負けてしまいました
皮は手づくりって感じでもっちり感があり
豚まんの具はシンプルなほっとできるおいしさで
ミミガーまんはミミガーのこりこりした食感と
ぴりっとした具が私の好みに合いました
ミミガーを具に入れてしまうなんて
素敵すぎるわっ!沖縄ばんざ~い\(^o^)/
コンビニにある肉まんもいいけど
たまーに無性に「551の蓬莱」の豚まんが
食べたくなるのですよ(><)
なので皮も具も手づくりというのは
私に「いつでもほんまもんを食べにおいで~」と
言ってくれたようで幸せな気分になりました
ランチもやっていたのでお近くの方
足を運んでみるといいとお・思うよぉ
Posted by うりずん at 23:30│Comments(1)
│おやつ
この記事へのコメント
カキコありがとうね(^_-)-☆
551の蓬莱・・・懐かしい。。。
でも、最近のは美味しくなくなったよね(こっそり)
空港においてあるのは、特にね。。。。。
子供の頃に食べた時は、こんなにおいしいもんはない!!と
思っていたのに・・・・。
大阪府立体育館に行った時はよく差し入れとかしてたけど
今はね~、王将の餃子が食べたぁい
伊丹の駅前にはメニューにビンビールと餃子しかないお店が
あったんですよ(笑)パチンコ店だらけだから(^.^)
先月も、生餃子買ってきてもらって、家で焼いて食べましたよ。
おいしかったで~す!
でも、あたし王将のラーメンて食べた事ないや・・・・^_^;
551の蓬莱・・・懐かしい。。。
でも、最近のは美味しくなくなったよね(こっそり)
空港においてあるのは、特にね。。。。。
子供の頃に食べた時は、こんなにおいしいもんはない!!と
思っていたのに・・・・。
大阪府立体育館に行った時はよく差し入れとかしてたけど
今はね~、王将の餃子が食べたぁい
伊丹の駅前にはメニューにビンビールと餃子しかないお店が
あったんですよ(笑)パチンコ店だらけだから(^.^)
先月も、生餃子買ってきてもらって、家で焼いて食べましたよ。
おいしかったで~す!
でも、あたし王将のラーメンて食べた事ないや・・・・^_^;
Posted by pink at 2005年04月11日 16:42