2005年07月07日 15:00
愛媛といえばおじーもおばーも自慢したくなるような
おいしいみかんジュース「POMジュース」だ!
「POMジュース」を製造している㈱えひめ飲料は
愛媛の農協が設立した会社だそうだ。
なるほど県を挙げて応援したくなるってもんです。
さて「POMジュース」の「ポン」の由来があったのでちと抜粋。
「愛媛のまじめなジュースです」のCMですっかりおなじみの
ポンジュースは、昭和27年(1952年)に誕生しました。
ポンジュースの名付け親は、当時の愛媛県知事・久松定武氏です。
発売当時の宣伝ポスターには『日本で生まれて世界に輝くポンジュース』と
うたっており、日本一になるようにとの願いを込めてつけられたものです。
「日本(ニッポン)一」のポンから取りました。
また、ポン(POM)は、柑橘果汁のpond(ポンス)、文旦pomelo(ポメロ)
や果樹園芸学、果樹栽培法のpomologyなど柑橘に縁の深い名前で
あることも選ばれた理由です。
そっか、ポンなのにPOMと表示するのは
pomologyなどにもかかっているからなのですねぇ(゚∀゚*)
昨日このジュースをリュックに24缶詰めて来てくれた
相方の友人も愛媛を愛してやまない「坊ちゃん」なのです!!
で、今回のこのジュースは「氷結みかん100」といい
バック表示はこう→
果汁を-5℃に氷結して
濃縮することにより、搾りたての天然の風味を
そのまま保存した
凍結濃縮法果汁を主にうんぬんかんぬん
ちなみにお酒ではありませんて
書いてないから^^;
でもほんとこれぞ「ザ・みかん」って感じの
正統派みかんジュースだと思います。
味はしっかりですが甘さはおさえてあり
すっきり仕立てです。(POMの方が甘いかな?)
そう!愛媛のまじめなジュースなんです!!(≧▽≦)
○○○っち、こんなにたくさんどうもありがとう(* ̄∀ ̄*)
大事に大事に飲むからね~\(*^▽^*)/
って、早速ディタオレンジやカシスオレンジで飲んじゃって
申し訳ありませんでした~<(_ _)>
(:D)| ̄|_...エヘ
↓お中元なんかにいかがでしょ?
↓旬の「甘夏」プレゼント!応募しとく~?