四月
沖縄の桜は
濃いーのです。
初めて県外で桜を見たとき
あぁ、これがテレビや漫画で見た桜の花なのね(T_T)と
きっとこれから起こるであろう素敵なことに胸踊らせたのでした(*^_^*)
しかしドラマのような素敵な出会いはなく(やっぱりドラマはドラマだ( ̄^ ̄))
私はといえばライトアップされた大阪城、満開の桜の下
酒瓶を引っ提げある意味テレビで見たことのある酔っ払いと化してしまった。
幸いなのは頭にネクタイはしめていなかったことくらいか
(だが隣にいたグループに声を掛けられたので
ここぞとばかりにもっと酒飲ませろ~!!と叫びごちになった)
花見って素晴らしい(^ε^)はらはらと舞う桜吹雪!!
これぞ「にっぽん」だわ♪┌(・。・)┘♪
本土の桜と沖縄の桜、どちらも大好きだ。
沖縄の桜ははらはらと舞う「はかなさ」はないのだけれど
生命力を感じさせる力強さがあるような気がします。
みなさんは「桜」といったらどちらを思い浮べますか?
あっ!やばっ!!花の前に
「桜餅」が頭から離れなくなってる(;^_^A